098637 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Enjoy 育児♪

2006.3.30-31 箱根強羅



【箱根強羅】

今回は電車での旅。
2年前にユウキと行った同じメンバーとナギサで箱根再び!
ママの一番の目的は、1周年の新型ロマンスカーVSEに乗ること♪

宿は以前テレビでもやっていた安うま宿。
四季倶楽部の彩香だよ~

2006.3.30 木曜日

温泉旅行へ出発!!
ナギサは初めての電車の旅。
今回は、温泉につかることのみを目的としたので、
のんびり旅行です。

お昼に町田駅でバーバとのんのんと待ち合わせ。
二人はランチを購入してくれていました。
そして、ロマンスカーEXEで出発!
ロマンカーから桜の景色も楽しみながらランチ。
町田駅から箱根湯本はあっという間!
それでもユウキは、
「もう降りる?」
と駅を通過するたびに聞いてたよ。

湯本からは箱根登山電車。
ちょうど止まっていた電車に乗れたけれど、
ロマンスカーからそのまま乗る人が多く、大混雑
最近、ユウキはまた人がだめなので、
泣きそうになっている。
座ってと言っても動けない。
結局のんのんが抱っこして座ったよ。
ナギサは眠い時間でもあったので、ぐずぐず
バーバの抱っこで、周囲の人にあやされながら、
眠りに落ちました。

彫刻の森駅で降り、彫刻の森へ。
ママは結構ここが好き♪
他のメンバーは初めてだった。
子供向けのコーナーもあるし、ユウキも走りまわってたよ。
彫刻の真似してポーズも作ってました。
足湯があったので入りたかった(大人達)けれど、
ちびちゃん二人いるので諦め、
コーヒーを飲んで宿へ移動。
移動もタクっちゃいました。

宿は、元伊勢丹の保養所。
立派な建物だったよ。
部屋は一階で、庭に出られるの。
両隣の部屋も子連れで、皆庭を散策してたよ。
ナギサはやっと転がれて、のびのびしてました!

一休みして浴場へ。
ところが、人がだめなユウキ。
女湯ののれんをくぐって他の人を見た瞬間、
大号泣!!おいおい・・・
でも部屋風呂はないので、ここしかない。
無理やりいれちゃった!
洗っている間も大泣きしてたけれど、
元々1歳代はよく泣いていたので、ママ慣れっこさ。
ユウキを片付け(あ、いや洗って終えて)て、脱衣所へ。
ユウキをバーバに託し、ナギサを風呂へ。
(ベビーベッドはあったよ)。
ナギサは泣くこともなく、ご機嫌♪
ナギサはさすがに小さいので、風呂にはつけず、
シャワーでたっぷり暖めて出ました。
ママは後でゆっくり入ろうっと・・・。

6時からは夕食。これがびっくり!
安いのでたいしたもんじゃないだろうと思っていた。
ところが、量も多いし味がおいしい。
さらには熱々でご提供。
デザートのかぼちゃプリンがまためっちゃおいしい。
ユウキのキッズプレートは1000円なのに、
超ゴージャス!
ハンバーグ、エビフライ、刺身、シチュー、
ご飯、味噌汁、サラダ、デザート。
これ2000円くらいのメニューだよ~~。
もちろんユウキも大喜び
(そのときはうれしそうではなかったけれど、
後日はなしていたので、うれしかったらしい)
ナギサは、ぐずっていたけれど、
途中のんのんの抱っこでことっと眠りに落ちました。

部屋に戻って、ユウキとナギサを寝かしつけ。
のんのんとバーバはコンビニに飲み物を仕入れに行ったよ。
この後、大人は温泉をのんびり満喫。
温泉の湯もとてもいい湯で、大満足な宿です!!


2006.3.31 金曜日

夜、ナギサは慣れない場所のせいか何度も起きたよ。
もちろん朝も当然早起き。
ナギサが起きればユウキも起きる。
ゆっくり眠れず、バーバ、のんのん、ごめんね。
朝食は簡単なバイキングだったけど、
ご飯はたけのこご飯!
取れたてたけのこって感じで、
やわらかくておいしかったよ~

強羅駅まで坂道をがんばってユウキは歩いて降りました。
登山電車に乗って箱根湯本へ。
お土産買って、まんじゅう食べて、ランチ。
湯葉丼を食べたよ。
親子丼の湯葉版って感じ。
おいしかったけれど、もっと湯葉が欲しかったなあ。

帰りはロマンスカーVSE!
一周年記念乗車券ももらえてラッキー!
しかもVSEは、係りが席までオーダーを取りにくる。
思わず、コーヒーやアイスを頼んでしまった。
窓も大きいし
今回は知らなかったから。
ユウキは、すぐ寝、ナギサはぐずった末寝ました。

新宿から今度は柏まで移動!
二人とも起きちゃって、
ナギサはぐずりに入ってしまった。
ユウキは、なんと常磐線、ずっと立ってたよ。
ゆれるのに上手にバランスをとっていました。

長い移動で本当にお疲れ様!
でも沢山電車に乗って楽しかったね!


© Rakuten Group, Inc.